とあるカワウソのつぶやき。

四月は君の嘘が大好きなカワウソ。好きな漫画やアニメについて語るブログです。

とあるカワウソのつぶやき。

【四月は君の嘘】第13話 感想「愛の悲しみに込められた母の愛」

f:id:kwusbb:20160115134812p:plain

四月は君の嘘 第13話「愛の悲しみ」感想。結末を知ってから書いているので、ネタバレ注意。リアルタイムで見ていたとき、君嘘で初めて泣いた回。

証明

かをりが会場に現れず、ひとりで「愛の悲しみ」を弾き始めた公生。宮園かをりがどれほどの演奏家かを証明するために、自らの技巧を駆使して怒りのままに弾く。弾いているうちに、また音が聞こえなくなる。いつもと違うのは、公生の中から音が溢れ出していること。子守歌代わりに聴いていた愛の悲しみが、公生の身に染み付いている。

「赤ちゃんの頭をなでるように 抱きしめるように弾くのよ」という母親の言葉を思い出す公生。音が変わる。音がキラメキだす。

子のためなら鬼になる

公生をピアニストにしようと勧めたのは紘子さん。もともと公生の母、早希さんは公生をピアニストにするつもりはなかった。けれど、彼の演奏に才能を見出だしてしまった。

公生を一人前のピアニストにするために、早希さんは鬼になった。公生が母親に喜んでほしくてピアノを弾いていたのを知りながら。自分がいなくなっても、ピアノで食べられるだけの技術を身につけさせるために。ビシバシ叩くのはやりすぎじゃないかと思うけども。それも彼女に残された時間が少なかった焦りからか。

病床で「私の宝物は幸せになれるかしら」と公生を心配する早希さん。彼女の想いを痛切に感じる。原作ではまったく描かれなかった彼女のまなざしが描かれているのは、アニメならでは。より感動を増していると思う。

f:id:kwusbb:20160115134833p:plain


「早希 ちゃんと見ててよ。私達の息子が最後のお別れをしに行くから」
この紘子さんの台詞だけで泣けてくる。公生を追いつめてしまったと自分を責めていた紘子さん。また公生がピアノを弾き始めたと知ったときの彼女の喜びたるや、どれほどのものだっただろう。早希さんと紘子さんのふたりに育て上げられた公生が、お別れをしに行く。

さよなら

母親の亡霊との決別。自分の中に母親がいると気付いた公生。母親への思いをピアノへ込めて、さよならをしに行く。

演奏を終えた公生は力を使い果たし、へたり込んでしまう。そこへ小春ちゃんのロケット頭突き!こうかは ばつぐんだ !

f:id:kwusbb:20160115134733p:plain

「紘子さん 母さんに届いたかな 僕の精一杯のピアノ・・・・母さんに届いたかなあ」
「バカ あんた達はつながってんでしょ 届いたに決まってんじゃん」

この紘子さんと公生のやり取りで号泣。紘子さん、公生、小春ちゃんと一緒にダラダラ涙を流してしまう。トラウマを乗り越え、母親の愛を再認識した姿が泣けるのです。

音楽があったから出会えたかけがえのないものがたくさんある。それはすべてピアノを教えてくれた早希さんが公生に残してくれた思い出。君嘘のすべての始まりは、早希ともいえる。

「母さん 僕は幸せだよ」と感謝しつつ、母親へ別れを告げて、公生はまた歩きだす。

三池くん覚醒

f:id:kwusbb:20160115134702p:plain


公生の演奏の余韻に浸っている観客たち。トリを飾る三池くんのプレッシャーはすさまじいものがあるだろう。舞台から逃げ出したくなる気持ちを抑えて、彼は舞台に上がる。舞台に上がった瞬間、自分を見守る母親の姿を目にする。公生の演奏にあてられ、「身も心も捧げてみたい」と感じた三池くん。普段よりもやわらかい演奏を披露。

三池くんもまた、公生に心を打ち抜かれたひとりだ。公生は何人の演奏家に影響を与えるんだろう。ちなみに、三池くんの成長した姿が円盤の特典Coda 4巻で読めるのは必見ですよ。

失って進むのかもしれない

演奏を終えた公生を見て、椿が呟いた台詞。
「公生といつも通り話せてホッとした涙? 公生といつも通り話せて残念な涙?」
公生は、母親に別れを告げてトラウマを克服した。公生の時間は動き出した。ずっとそばにいた椿だからこそ、言葉にできなくても彼の変化には気付いていたはず。

公生の時間は進み出した。けれど椿の時間は止まったまま。自分が取り残されてしまうんじゃないかという思いが、この台詞には込められているんじゃないかなと。

f:id:kwusbb:20160115134636p:plain


第13話は、入院していたかをりの姿でEND。ついに彼女の色素が薄く・・・。病気のせいではなく、演出なのですが。このあたりから嫌な予感はビンビンな訳ですよ。母親を失ったからこそ、いまの公生がいる。有馬公生というピアニストにとって、母親の死が必要なことだったのならば・・・。

関連記事

【四月は君の嘘】第14話 感想「ずっと側にいて欲しい男の子」

四月は君の嘘 感想記事まとめ!

スポンサーリンク